こんな思いで制作しています
知的好奇心に満ちている子。謎や不思議を面白がって探求し解き明かそうとしていく子。難度が高いほど乗り越えることに楽しみを見出す子。「作ってみたい」「やってみたい」と動かずにはいられない子。機械を見ると分解せずにはいられない子(笑)。工作・修理・改造が大好きな子。そんな子どもの頃の小さな「エンジニア(技術者)の芽」を大きく育てたい。
そういう思いで制作するガッツ倶楽部の動画は、子どもが観たい・親が観せたいという思いの一致するものを目指しています。楽しくて役に立って、不適切なシーンが一切ない、安心して観ていられる動画です。笑ったり驚いたりしながら手先が器用になったり、科学に興味が湧いたり。観て終わりじゃなく、自分でもやってみて自分のものにして欲しい内容を取り扱っています。
こだわりポイントはココ!
◎とにかく楽しく面白く・・・楽しいことが嫌いな子どもっていないですよね。「楽しい」は「好き」の始まりです。大人だって学生時代、授業が楽しい先生の教科は好きでしたよね。勉強もスポーツもそう。だから「楽しい」から「好き」を育てたいのです。「好きこそものの上手なれ」ですから。演者はガッツ倶楽部の専属キャラクター、忍者先生たちです。可愛いくてちょっとお間抜けな先生たちが子ども達を魅了します。
◎折り紙と工作と・・・折り紙は”ORIGAMI”として日本語がそのまま英語になるほど国際的に高く評価される日本の伝統文化です。NINJA・SAMURAIと同じですね。ロケットに載せて運ぶ宇宙衛星のソーラーパネルの折り畳み技術も日本の折り紙由来だとか。一枚の紙から様々な形を作り出す折り紙はまさに日本の精巧緻密さ・手先の器用さを世界に知らしめるもの。外国人とコミュニケーションを取るときなどにORIGAMIが出来ると相当役立ちます。一緒に作ってあげると誰もが笑顔になりますからね。
◎科学実験か忍術か・・・忍者の代表的忍術「分身の術」は現実的に可能なのか?可能だとするとどうすれば実現できるのか?実は忍者は相当な科学的知識があったのでは?と言われています。卓上でやれるもの・屋外でやるもの、色んな科学実験を紹介します。「どうなるか?」と結果を予想すること、「どうすれば良いか?」と方法を考えること、「なぜそうなるのか?」と理由を考えること。ただ実験を見せるのではなく、思考・条件を整理しながら???を論理的に考える力がつくように導いていきます。
動画は・・・
◎無料配信・・・「家庭の経済事情を教育格差につなげてはならぬ」という信念のもと、YouTubeを使って無料配信していきます。アップされた動画を逃さずキャッチするためには「チャンネル登録」が確実です。N〇Kのように受信料徴収もありません(笑)。
◎1回10分程度・・・教育映像といえども、パソコンやタブレット・スマホ端末で視聴するとなると、親としては「スマホ漬け」や視力など何かと心配があるかもしれませんね。ですので、毎回10分ほどで完結です。
◎基本的に理系・・・折り紙・工作・科学実験とくればもうお分かりだと思います。動画視聴また実際に自分でやってもらうことを通じて育まれる力は、空間認識・図形把握・思考推論力・集中力・作業力など、どちらかというと理系の力です。楽しみながらいつの間にか地頭がしっかり鍛えられています。
◎お楽しみ配信あり・・・不定期配信されるお楽しみ動画では、忍者先生たちのオフショットが見られます。先生たちの意外な素顔も明かされる…かも。
◎学年・年齢制限なし・・・折り紙や工作、科学実験に学年や年齢は関係ありません。未就学児でも小学校高学年でも、大人の趣味にも、お年寄りの認知症予防にも。暇つぶしでもソファーでゴロゴロしながらでも。思い立ったが楽習時間です。
◎ツイッターやインスタグラムでお知らせ・・・動画編集が終了次第のアップロードとなりますので、公開がいつとは決まっていません。動画がアップされたことはツイッターやインスタグラムで告知します。また、忍者先生の教育論や動画制作者の仕事ぶりなど、色々つぶやいたり写真をアップしていきます。アカウントをお持ちの方はぜひフォローしてください。ガッツ倶楽部のイベント告知も行います。もちろん拡散希望です(笑)。